はじめに
いつも車がキレイだと…
何だかうれしくなります。
こころがウキウキ・ワクワクします。
ボディを指で触ってみたくなります。
うっとり見とれてしまいます。
丁寧な運転を心がけようと思います。
どこかにドライブに出かけたくなります。
とても幸せな気持ちになります。
『キレイ』っていいですね。
こんにちは、洗車の川上です。
当店は車を『キレイ』にすることに特化した『美洗専門店』です。

車をコーティングしたけれど、施工直後と比べるとコーティングの効果が少なくなったように感じたことはないでしょうか。経年劣化で仕方がないと諦めていないでしょうか。
車を長くキレイに乗るためには、『コーティングすればいい』という先入観にとらわれて、日常のメンテナンスがおろそかになっていないでしょうか。
車をキレイに乗るには、コーティングが大切ですが、長くキレイに乗りつづけるには、日常のメンテナンスがとても大切になります。
ズバリ、車を長く『キレイ』に乗りつづけるには、『日常メンテナンス』が一番大切です。
日常メンテナンスとは、ご自身で行う洗車や私たち洗車屋さんが行う洗車、コーティングメンテナンスです。
洗車の川上は、お客様のニーズに合ったコーティングと日常メンテナンスの両方を一緒に考え、提案させていただいております。
私どもは車を『キレイ』にするという、最初の一歩のお手伝いをさせていただきたいと思っております。

十人十色、人それぞれの特徴があるように、車も一台として同じ車はありません。
同じ車種で同じ色でも、乗る人の使用環境により、ボディの状態は異なります。
また『キレイ』の価値観も人それぞれです。
施工するコーティングは、特定のメーカーや種類にこだわるのではなく、その車に合ったもの、お客様の『キレイ』に合ったものを提案し施工させていただきます。
日常メンテナンスでは、お客様が無理なく続けられるメンテナンス方法を提案しております。
手洗い洗車にこだわるのではなく、機械洗車も併用した洗車方法も提案いたします。
大切なことは、無理なく続けられること、汚れを蓄積させないこと、正しい洗車方法で行うことです。
お客様とは、コーティングを施工して終了、やりっぱなしで終わり、という関係ではなく、むしろお客様とそのお車とのご縁の始まりであると考えております。
洗車の川上は、乗る人一人一人がいつもキレイな車に乗って、それぞれの幸せを感じていただきたいと思っております。